
どこでもパスポート利用施設MAP【広域仙台都市圏】
◆観瀾亭・松島博物館
観瀾亭は、安土桃山時代に伊達政宗が豊臣秀吉からもらい受けた城の一部を、政宗の子どもの忠宗が松島に移したものといわれ、宮城県の指定文化財になっています。松島博物館には松島にゆかりのある文化財が展示され、当時のようすを知ることができます。また、松島町出身の作詞者、青木存義の童謡「どんぐりころころ」の歌碑もあります。
![]() |
松島町松島字町内56 |
![]() |
022-353-3355 |
![]() |
(4月~10月)午前8時30分~午後5時 (11月~3月)午前8時30分~午後4時30分 |
![]() |
なし |
![]() |
JR仙石線松島海岸駅から徒歩7分、またはJR東北本線松島駅から徒歩25分 |
![]() |
https://www.town.miyagi-matsushima.lg.jp/index.cfm/8,3105,30,html |