
どこでもパスポート利用施設MAP【広域仙南圏】
◆丸森町蔵の郷土館 齋理屋敷
江戸時代から昭和初期にかけて幅広い商いをしていた齋理家の屋敷です。代々の当主が理助を名乗ったことから「齋理屋敷」と呼ばれるようになりました。敷地内には居宅のほかに「店蔵(みせくら)」「嫁(よめこ)の蔵」「業(なりわい)の蔵」「住(すまい)の蔵」「時の蔵」などの蔵があり、当時の暮らしぶりを今に伝えています。
![]() |
丸森町字町西25 |
![]() |
0224-72-6636 |
![]() |
午前9時30分~午後4時(季節により変更する場合あり) 入館は閉館30分前まで |
![]() |
月曜日(祝日と重なったときは翌日)、年末年始 |
![]() |
阿武隈急行線丸森駅から徒歩約25分 |
![]() |
https://sairiyashiki.com/ |